なぜ安い?
何故安い電力を供給できるの?
1. イーレックス電力供給サービス 3つの特徴
1 初期投資は一切不要
2 切替後も電気の質・安定性はこれまで通り
3 継続的なコストダウンが可能
2. 初期投資は一切不要!切替後の電気の質・安定性はこれまで通り
1 初期投資は一切不要
2 切替後も電気の質・安定性はこれまで通り
既存の送電線を利用するため、初期投資は一切不要。
今まで通り電気をお使い戴くため、電気の質・安定性はこれまで通りです。
3. なぜ電力会社より安い電気料金を実現できるのか(その1)
電力の購入先は工場の余剰電力がメイン
・お客様にお届けする電気は工場が所有している発電設備の余剰分電力をメインに調達
・経済性の観点から、電力価値を最大化できる発電形態を実現し、競争力のある条件にて調達
私たちが供給しやすいお客様とは?
・全てのお客様に競争力のある提案ができる訳ではなく、供給できるお客様は限られる
・設備規模の割に電力使用量が少ない(負荷率が低い)お客様に供給できます
※年負荷率の算出方法 = 年間使用電力量 ÷ 8,760時間(1年間の時間数)÷ 契約電力
供給のメリットが出やすいお客様
- ・事務所ビル
・病院(入院設備無)
・信用金庫
・私立幼稚園
・私立高等学校
・専門学校 - ・宗教法人施設
・結婚式場
・斎場
・霊園
・ゴルフの練習場
供給のメリットが出にくいお客様
- ・パチンコ
・病院(入院設備有)
・ゲームセンター
・食品スーパー
・超高層ビル
・飲食店が入っている雑居ビル - ・百貨店
・ショッピングセンター
1. イーレックスは、自家発電をお持ちの企業の余った電力と自社の発電所の電力を上手く組み合わせて、提供するため安い電気を供給することができます。
4. なぜ電力会社より安い電気料金を実現できるのか(その2)
電力会社の料金は2部料金制
【基本料金】電気の使用量に係わらず、契約電力(kW)により決定(固定)
【従量料金】電気の使用量(kWh)により決定(変動)
負荷率が低いお客様ほど割高に
2部料金制であるということは、つまり契約電力の割りに電気の使用量が少ない(=負荷率が低い)お客様ほど、電気料金に占める基本料金が高くなり、1KWhあたりの電気代が割高になります。
電力会社より安い電気を供給できるかどうかのポイント
『1kWhあたりの販売単価』が割高のお客様
販売単価(円/kWh)= 年間電気料金(円)÷ 年間使用電力量(kWh)
1. 基本料金の単価をさげることにより、基本料金が下がります。
2. 契約電力が変更無い場合は、一定の額だけ料金を下げることができます。
3. 負荷率が高くないお客様、つまり従量料金に比べ基本料金の比率が高いお客様ほど、効果があります。
5. なぜ電力会社より安い電気料金を実現できるのか(その3)
電気料金の仕組み(年間比較)
1. 電気使用量が同じでも、負荷率が異なるお客様で、これだけ違います。
2. 我が社がご提案する場合、高負荷率のお客様にも低負荷率のお客様と同等のご提案ができるよう努力いたします。